山端 TOP  ど素人陶芸  陶芸仲間  こんなコトありました  真菰庵  ジャムたち  過去の表紙  リンク  掲示板     

八尾

真菰

まこもあん

 

   

   

2016年10月15日の出来事

岐阜古川 猪臥山 山頂直下で鍋

自転車で上がってきた高山からの爽やかな若者2人も誘って、、、

   

   

   

 

2016年10月10日の出来事

蓮華温泉

車を降りて15分登ると

小さい露天風呂が3つ

 

いちばん上の薬師湯へ

ガスがかかって展望はなし

  酒を呑みながら2時間

  いろんな人が

  入れ替わり立ち替わり

  素っ裸の女性も、、、若い人はいいね

   

   

   

   

2016年10月1日の出来事

定例会

   

   

   

   

2016年9月12日の出来事

睦っちゃんの快気祝い

   

陶芸時間の始まる前に集合 

睦っちゃんは脚が 3cm 長くなったとか!

   

    

   

   

2016年9月11日の出来事

信州 白樺峠 鷹の渡り

何ぶん出掛ける時間が遅く この日も午前中に沢山飛んだとか。

でも管理人の松本の I東さん 、

チョウゲンボウ「ルピアちゃん」の K林さん ご一家に会えた。

     

   

   

2016年8月7日の出来事

珠洲 キリコ祭り

  能登丼

  

   牡蠣を食べたかったが

   到着時間が遅れ

    能登牛の能登丼に、、、

   これも絶品!!

      

   

大キリコの海中乱舞!!

真っ暗な海中に担ぎ手が酒の勢いを借りて

水しぶきをあげながら入る。

   その背景に

   花火が横っ飛びに上がる。

   素晴らしい!!

  

   待ち時間はビールがあれば

    恐くない(笑)

   

   

   

  

  

2016年7月31日の出来事

「新湊の花火」

長岡の花火を諦めて、、、、!

新湊大橋が通行止めになる前に現地に入る

ド派手にイルミネーションで飾られた「海王丸」の背後に花火!

   

   

  

  

2016年7月23日の出来事

岐阜 大垣  

「酒井亭」のニシン蕎麦  

墨俣一夜城  

関ヶ原古戦場  

信楽まで足をのばして  

粘土200キロ購入  

 

駆け足の1日であった  

   

  

   

    

2016年6月19日の出来事

月曜陶芸メンバー 恒例になった飲み会

     岩魚 コストコ づくしで、、、

     と言っていたが 手作り料理 も沢山

相変わらず

   歌う踊るわ、、、

   

    

   

2016年6月11日の出来事

定例会 ほたる鑑賞

    

「仁歩ほたるの里農村公園」

 

見頃は15日以降らしいが一足早く行ってみた

数は多くないものの、元気に飛び交う蛍が☆

   

そして八尾に戻り、深夜11時頃.....

ログの前で迷える(?)ほたる1匹を発見!

ふわふわ〜と谷の方へ消えて行きました

   

   

  

2016年6月5日の出来事

Sの発案で 神岡鉱山鉄道跡のバイクへ

土日は要予約との事で、写真だけ撮らせてもらった

  

  

帰りは川魚料理 今年初の鮎(琵琶湖)

  

   

   

  

2016年5月29日の出来事

長野チロリン村 清流蕎麦 〜 大王わさび農場

前日に予約しないと食べられないほどの人気蕎麦。開店時間前に着いて、OKを頂いた。

2人前はあろうかと思うほど超大盛りで ¥600

   安曇野

   大王わさび農場

 

  情緒あるゆったりした流れをボートで上り下り。

 上る時は全員(7、8人)で「イッチニィ」

 声を揃えてオールで漕ぐ。

 

下る時はボートから足を出して 

冷た〜い水 に足をおろす事が許される。

   

   

  

2016年5月21日の出来事

新潟十日町の 

へぎ蕎麦 を食べに 

金沢の玲子さんと 

   

岐路 日本三大峡谷 清津峡〜美人林へ

   

   

   

   

2016年5月14日の出来事

  彦根城址公園

 

有名な焼き鯖ソーメン

   

  

帰りに長浜城へ 城は博物館

   

裏庭は琵琶湖に接していた

   

   

    

   

2016年4月23日の出来事

新婚の光ちゃんを迎えて 祝賀パーティー

土曜陶芸の後

   

新郎のお越しをお待ちしていま〜す★

  

   

   

  

2016年4月9日の出来事

「高遠桜」   

行って来ました。  

枝振りが低く  

しかも高低差が見事!  

去年訪れた時はタイミングが合わず蕾のみ.....その足で高田城の夜桜見物になった。

   

東京から群馬の級友と訪れていた爽やかな若者達とワインやつまみをシェア

   

   

   

  

2016年4月2日の出来事

定例会

   

   

   

2016年3月5日の出来事

定例会 久々にデッキにて

 謎の男Sが獲って来た

 貴重な10匹!

  

   

翌日  入善へ美味しい牡蠣を求めて☆

   

    

   

   

   

2016年2月6日の出来事

牛岳スノーフェスタ 〜 ゲレンデの宿で一泊 〜

部屋で一次会を済ませ

食堂で二次会。

 

後ろには高校生の団体もあり賑やか☆

こんなに間近で見られるとは!

(注意:序盤から大きな音が出ます)

 

部屋に戻り三次会

     

   

    

2016年2月1日の出来事

   

     

 

   

2016年1月9日〜11日の出来事

「全員集合」

本年も平和に過ごせますように!

     

過去の「こんなコトありました」を見る